スポンサーリンク
名称 | コマンド | 内容 |
---|---|---|
通常攻撃 | □連打 | MPを消費しない技から、状況に応じて技が出る |
MP消費攻撃 | △連打 | MPを消費しない技、消費する技から、状況に応じて技が出る |
名称 | コマンド | 内容 |
---|---|---|
トリプルアタック | □□□ | やや前進しながら回転斬り、斜め斬り、振り払い攻撃を繰り出す。 敵に当たるとMPが少し回復します。 MPが少ないときは□で敵を殴って回復しましょう。 |
マジカルボール | △ | 魔法の球を1つ放つ。 魔法の球は徐々に前進します。 一定距離進むか、何かにぶつかることで破裂する。 大量の魔法の球を出現させて、△長押しで破裂させて多段ヒットを狙うのがスティックの得意な攻撃。 球はイオ系で爆発させることもできます。 熟練度★10マジカルボール強化その1習得後、△で飛ばす魔法の球が大きくなる。 熟練度★12マジカルボール強化その2習得後、△で飛ばす魔法の球がはじけるまでの時間が長くなる。 |
トリプルマジカルボール | △△ | 魔法の球を3つ放つ。 |
シャイングローブ | △△△ | 巨大な魔法の球を1つ放つ。 |
ホーリーバースト | △長押し | 全ての魔法の球を破裂させる。 |
ブラストボール | - | 熟練度★4で習得可能な特殊能力。 △で飛ばす魔法の球がイオ系の呪文で爆発するようになる。 △長押しの破裂とは異なり、ブラストボールの爆発はイオと同じように爆発します。 |
空中攻撃 | 空中で□ | 地面に向けて高速の魔法の球を放つ。 地面に落ちた魔法の球は広がって広範囲を攻撃できます。 |
空中強攻撃 | 空中で△ | 地面に向けて、ゆっくりな魔法の球を放つ。 |
マジックミラー | - | 熟練度★5で習得可能な特殊能力。 タイミングよく防御すると敵の呪文を跳ね返せるようになる。 |
名称 | MP | 内容 | 習得条件 |
---|---|---|---|
MPパサー | 32 | 魔法使いのスティック専用技。 パーティメンバー全員に自分のMPを10ずつ分け与える。 自身のMPを枯渇させないように、いのりのゆびわ(少しずつMP回復)を装備させMPを節約しよう。 いのりのゆびわはメダル20枚で交換するか、くものきょじんが落とす。 | 魔法使いスキル |
暴走魔法陣 | 12 | 魔法使いの専用技 地面に一定時間で消える魔法陣を描く。 魔法陣の上で呪文を唱えると、呪文が必ず暴走する。 敵に狙われないような位置に魔法陣を描こう。 |
|
ルカナン | 10 | 魔法使いの専用技 呪文を唱え、敵のしゅび力を下げる。 |
|
聖者の詩 | 12 | 僧侶のスティック専用技 仲間全員の状態異常を回復する。 スティック僧侶を完全に支援キャラにしたい場合は、ベホマラー&スクルトと共に必須。 | 僧侶スキル |
べホマラー | 26 | 僧侶の専用技 味方全体のHPを回復させる。 消費MPは大きいのでここ一番で使おう。 |
|
スクルト | 12 | 僧侶の専用技 味方全体の守備力を一定時間上昇させる。 スキルで強化すれば持続時間が増えるので習得しておこう。 |
|
いやしの雨 | 22 | 賢者のスティック専用技。 一定時間、味方全体のHPを回復する。 効果はおよそ14回分。 1回のHP回復量は11〜13。 | 賢者スキル |
アストロン | 14 | 賢者の専用技 一定時間、自分の身体を鉄に変化させる。 この間、ダメージを受けることはないが動けない。 味方の盾になったり、強敵から離れたい場合、避けにくい攻撃を来た場合に使うと良い。 |
|
ドルマ | 12 | 賢者の専用技 闇属性の攻撃呪文。 5つの球を飛ばします。 球は前方の敵に向かって追跡するように飛んでいく。 |
|
ドルクマ | 20 | 爆発を起こし、前方中範囲の敵を攻撃する。 攻撃範囲はイオラとほぼ同じ。 |
|
ドルマドン | 32 | ドルクマよりもさらに広い範囲を爆発させます。 | |
メイルストロム | 3 | 一定時間、前方に敵を引き寄せる渦を作り出す。 発動中は徐々にMPを消費し続ける。 ダメージを与えることはできなく、引き寄せる効果しかない。 仲間は引き寄せられないので、この技を出せば敵の動きを抑制し、攻撃しやすくなります。 熟練度★11メイルストロム強化習得後、メイルストロムでより広範囲の敵を引きよせられるようになる。 | 熟練度★1 |
メイルストロム∞ | 3 | 自身のMPが切れるまで、前方に敵を引き寄せる渦を作り出す。 発動中は徐々にMPを消費し続ける。 MPが切れるまで消えないが、もう一度同じ技を出すと解除できる。 | 熟練度★7 |
ミラクルムーン | 6 | 一定時間、前方に複数の刃を走らせる。 発動中は徐々にMPを消費し続ける。 | 熟練度★1 |
ミラクルムーン∞ | 6 | 自身のMPが切れるまで、前方に複数の刃を走らせる。 発動中は徐々にMPを消費し続ける。 MPが切れるまで消えないが、もう一度同じ技を出すと解除できる。 ミラクルムーンはその場に留まり続けるので、動き回る敵や、すばしっこい敵には当て続けることは難しい。 その場に留まってくれるようなタイミングで出せば、MPを持つ限りずっとダメージを与え続けれるのでかなりHPを削れます。 メイルストロムで敵を集め、ミラクルムーンで攻撃するのがスティックの得意パターン。 同時に二つの技を使うので消費MPは多くなるが、その分確実にダメージを与えていける。 | 熟練度★8 |
ティンクルバトン | 15 | 約20秒間、味方全員のテンションが上がりやすくなります。 常に発動させていけば、ハイテンション発動回数が増えて味方が有利に戦えます。 ハイテンション中はダメージを受けることはなく、MPも消費しないので、敵の攻撃を気にせずガンガン戦える。 テンションを重視したい方は必ず装備させておきたい技。 | 熟練度★6 |
イオ | 9 | 前方小範囲を爆発させる。 | 熟練度★3 |
イオラ | 16 | 前方中範囲を爆発させる。 イオよりもさらに範囲が広くなっていて、ザコ殲滅用として使える。 | 熟練度★9 |
イオナズン | 28 | さらに攻撃範囲が広がるが、唱えるまでに時間がかかる。 威力・攻撃範囲共に絶大。 強敵にも効果抜群です。 僧侶の貴重な敵殲滅手段。 ある程度魔力が高いなら装備させておいて損は無い。 | 熟練度★13 |
名称 | 効果 |
---|---|
ギガブレイク ギガスラッシュ | 強烈な斬撃で、前方広範囲の敵を攻撃します。 主人公は武器ごとにモーションが異なります。 |
★ | 名称 | 内容 |
---|---|---|
★1 | メイルストロム | 大きな星の渦を作り出し周辺の敵を引きよせる |
★1 | ミラクルムーン | 三日月の形のやいばを飛びまわらせ、一定時間敵を攻撃し続ける |
★2 | スティック装備時さいだいMP+25 | さいだいMPが25上がる |
★3 | イオ | 爆発を起こして前方の敵を攻撃する |
★4 | ブラストボール | △で飛ばす魔法の球がイオ系の呪文ではげしく爆発するようになる |
★5 | マジックミラー | タイミングよくぼうぎょすると敵の呪文をはね返す |
★6 | ティンクルバトン | スティックを上げて踊り、味方全員のテンションを上昇しやすくする |
★7 | メイルストロム∞ | 大きな星の渦を作り出し周辺の敵を引きよせ続ける |
★8 | ミラクルムーン∞ | 旋回する三日月の形のやいばでしばらくダメージを与え続ける |
★9 | イオラ | 大きな爆発を起こして周囲の敵を攻撃する |
★10 | マジカルボール強化 その1 | △で飛ばす魔法の球が大きくなる |
★11 | メイルストロム強化 | メイルストロムでより広範囲の敵を引きよせられるようになる |
★12 | マジカルボール強化 その2 | △で飛ばす魔法の球がはじけるまでの時間が長くなる |
★13 | イオナズン | すさまじい爆発を起こして広範囲の敵を攻撃する |
★14 | ティンクルバトン強化 | ティンクルバトンの効果時間が長くなる |
★15 | スティック装備時さいだいMP+40 | さいだいMPが40上がる |
★16 | スティック装備時たまにMP消費しない | MPを2%の確立で消費しない |
★17 | スティック装備時さいだいMP+25 | さいだいMPが25上がる |
★18 | スティック装備時呪文暴走率アップ | 呪文暴走の起きる確立が少し上がる |
★19 | スティック装備時たまにMP消費しない | MPを2%の確立で消費しない |
★20 | スティック装備時さいだいMP+40 | さいだいMPが40上がる |
名称 | C | 効果 | 習得条件 |
---|---|---|---|
解き放たれし魔力T | 1 | 呪文暴走の起きる確立が少し上がる | スティック★5 |
魔力感知 | 2 | 倒した敵がまほうのせいすいを落としやすくなる | スティック★10 |
深淵なる叡智V | 3 | さいだいMPが8上がる | スティック★15 |
禁断のMPアップ | 3 | HPが下がるがMPが上がる | スティック★20 |
キャラクター | 効果 |
---|---|
スティック ※主人公 | マジカルボールで魔法の球を6つ発射しつつ、メイルストロムで球を引き寄せる。 メイルストロムは、球だけではなく敵を引き寄せる効果もあります。 △長押しや、イオを使えば魔法の球を爆発できるので、これで大ダメージを与えよう。 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
画像はPS4のシェア機能を使用して撮影してます。
(C)2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX AllRightsReserved.
(C)SUGIYAMA KOBO