ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略ランド
PS4&PS3&PSVita用ゲーム ドラゴンクエストヒーローズ2の完全攻略サイトです。
カンダタ&カンダタ子分&サイモンの倒し方。
【カンダタ&カンダタ子分&サイモン】
スポンサーリンク
【▼一覧▼】
名称 |
報酬 |
落とすアイテム |
カンダタ | 12165P | - |
67G |
カンダタ子分 | 1000P | - |
77G |
サイモン | 0P | - |
286G |
〔カンダタ 攻撃パターン〕
- 攻撃力上昇効果
マッスルポーズをとった後、一定時間攻撃力がアップする。
ごろつき系固有の行動。
- オノなぎ払い
オノを左から右になぎ払う。
- 連続攻撃
オノを2連続で振り回して攻撃してくる。
- オノ叩きつけ
オノを振りかぶって正面の地面に叩きつけてくる。
オノを振りかぶったらみかわしで避けましょう。
- ジャンプオノ叩きつけ
跳び上がった後、オノを振りかぶって正面の地面に叩きつけてくる。
敵が跳び上がったら、みかわしで避けましょう。
走って追いかけてきた後にこの攻撃を使うことが多い。
- 両手で叩く
オノをしまいこんだ直後、手をバッチンとさせて叩いてくる。
さらに続けて手を連続で突き出してくることもあります。
バッチンとされる直前にみかわしを使えば避けれます。
オノをしまったのが合図なので、みかわしを使う準備をしましょう。
- オノ振り回し
オノを腰に構えた後、オノを振り回しながら回転する。
回転中は引き寄せられるので、反対方向に走って逃げましょう。
振り回し後は転んでダウンするので、この時に近づいて攻撃をたたみかけよう。
- カウンター
頭を抱えるような動作をします。
この時攻撃すると、オノを叩きつけて反撃してくる。
オノ叩きつけはすぐ後ろに下がれば避けれます。
遠距離攻撃を使えば安全に攻撃できます。
- 仲間を呼ぶ
おたけびをあげるような動作をした後、仲間を呼ぶ。
呼べる仲間がいなくなると、もう誰も出現しなくなります。
- 爆弾投げ
爆弾を両手で持ち上げた後、キャラクター目掛けて投げてくる。
爆弾が着弾するとイオラのような爆発を起こし、広範囲を巻き込みます。
爆弾を持ち上げたら反対方向に逃げる。
避けきれない場合は、爆弾が着弾する直前にみかわしを使い避けましょう。
〔カンダタ子分 攻撃パターン〕
- ダッシュなぎ払い
剣を構えた後、前方にダッシュしてなぎ払うように斬りつける。
前方へのリーチが長め。
剣を懐に構えたら、敵とすれ違うように後ろに回り込もう。
- ジャンプ斬り
その場で跳び上がった後、剣を叩きつけてくる。
叩きつけた衝撃で前方に地面を這う衝撃波が走る。
- シールドタックル
盾を構えたまま前方に突進してくる。
当たるとふっ飛ばされます。
- 防御
盾を使って正面からの攻撃を防御する。
さまようよろい系は、正面からよりも横や後ろから攻撃したほうが良い。
〔サイモン 攻撃パターン〕
- 消えたから斬りつけ
姿を消した後、正面に現れて斬りつける。
敵が姿を消したら、防御するかみかわしを使いましょう。
- 突進斬り
突進斬りを放った後、跳びあがり剣を叩きつける。
- ジャンプから叩きつけ
その場で跳び上がった後、剣を叩きつけてくる。
叩きつけた衝撃で、緑色の衝撃波が広がります。
リーチは短いので離れていれば当たらない。
近くにいる場合は、サイモンがジャンプ中にみかわしを使おう。
- 防御
盾を使って正面からの攻撃を防御する。
さまようよろい系は、正面からよりも横や後ろから攻撃したほうが良い。
スポンサーリンク
強敵ミッションに戻る
ボスの倒し方に戻る
モンスター一覧に戻る
トップページに戻る