ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略ランド
PS4&PS3&PSVita用ゲーム ドラゴンクエストヒーローズ2の完全攻略サイトです。
イエティ系の倒し方。
【イエティ系】
スポンサーリンク
〔攻撃パターン〕
- 手バッチン
両手を叩くようにバッチンする近距離技。
- ダイヤモンドダンス
回転しながら突進します。
立ち止まったときに息攻撃や、ヒャダルコを使う。
- ヒャダルコ (デザートゴースト以外)
回転しながら後ろに下がった後、前方範囲の地中から氷のツララを出現させる。
回転と同時に呪文を使う音がきこえるので、それが避ける合図。
回転したら、すぐに正面から離れましょう。
- 氷の息
左から右になぎ払うように氷の息を吐く。
リーチが長いので、後ろに避ける場合はかなり離れないと駄目。
すれ違うようにみかわしで避けると安定する。
もしくは、敵の右側に回りこむ。
- 火炎の息 (デザートゴースト)
ビッグスロースのみ火炎の息を使います。
避け方は氷の息と同じだが、火炎の息は凍結状態にならない。
- のしかかり
ジャンプしてからのしかかるように倒れこむ。
引きつけてからみかわしを使って避ける。
ベロリンマンとは違い、氷が広がることはない。
- 氷の結晶投げ (ビッグスロース)
氷の息を吸い込んだ後、後ろにステップする。
直後に氷結状態になる氷の結晶を投げてくる。
氷の結晶は弾けて拡散します。
横に走り続けて避けましょう。
- 転がし玉
雪玉/砂玉を転がしてくる。
地面をめくる動作をしてくるので、そしたら正面から離れる。
〔備考〕
- ボスとして戦うイエティ系については下記を参考にしてください。
■霊峰の番人
■ベロリンマン
〔攻略法〕
- イエティやビッグスロース火属性が弱点なので、火属性の攻撃を使うと倒しやすいです。
マリベルのバーニングバードなどがよく効きます。
ベギラゴンなどでもOK。
- 息攻撃はリーチが長く、横方向への攻撃範囲も広い。
左から右になぎ払うように息を吐くので、反対側に逃げるのが安定します。
スポンサーリンク
強敵ミッションに戻る
ボスの倒し方に戻る
モンスター一覧に戻る
トップページに戻る