ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略ランド
PS4&PS3&PSVita用ゲーム ドラゴンクエストヒーローズ2の完全攻略サイトです。
ベロリンマンの倒し方。
【ベロリンマン】
スポンサーリンク
【▼一覧▼】
名称 |
HP |
EXP |
G |
ベロリンマン |
? | 4000P | 21G |
〔攻撃パターン〕
- 手バッチン
両手を叩いてバッチンする近距離技。
- 跳びかかり
遠くからジャンプして跳びかかってくる。
予備動作がほぼなく、急に飛んでこられると避けるのが難しい。
遠距離で戦う場合は急な跳びかかりに注意しよう。
- マヒャド
回転しながら後ろに下がった後、前方範囲の地中から氷のツララを出現させる。
回転したら敵の正面から離れよう。
一定距離を離れるか、一定以上回転するまでは回転し続けるという仕様があります。
この仕様のためか、敵を壁際に追い込むと敵がしばらく回転し続けることがあります。
この時近づいてもダメージを受けないので攻撃チャンスとなる。
壁際近くで敵が回転した場合は、壁際に追い込んで攻撃に繋げると良い。
- のしかかり
ジャンプしてからのしかかるように倒れこむ。
前方に氷の衝撃波が広がるので、ジャンプで避けるか、離れましょう。
マヒャドから続けてのしかかりしてくることもあるので注意。
- 回転氷の息
大きく青い息を吸い込んだ後にしてくる攻撃。
氷の息を吐きながら時計回りに回転する。
後ろや右側が安全地帯なので回りこむ。
もしくは、すれ違うようにみかわしを使っても避けれる。
- 氷の結晶投げ
氷の息を吸い込んだ後、後ろにステップする。
直後に氷結状態になる氷の結晶を投げてくる。
氷の結晶は弾けて拡散します。
横に走り続けて避けましょう。
- 転がし玉
雪玉を転がしてくる。
地面をめくる動作をしてくるので、そしたら正面から離れる。
- 分身 (HP減少時)
ベロリンマンが4体に分身する。
どれか1体だけが本物です。
偽者は雪玉を転がしてくるだけだが、本物は他の攻撃もしてくる。
また、本物は大きな雪玉を転がしてくるのでそれで判別することも可能。
雪玉は攻撃範囲が広いので、正面から近づくのは危険です。
偽者を攻撃すると自爆して氷結状態になってしまうので注意。
本物を攻撃するとダウンするので、ルカナンから攻撃をたたみかけよう。
2回目からは、ある程度ダメージを与えるごとに分身するので同じように本物を探して攻撃する。
〔推奨Lv〕
- Lv31〜32
〔攻略法〕
- 火属性が弱点なので、火属性の攻撃を使うと倒しやすいです。
マリベルのバーニングバードなどがよく効きます。
ベギラゴンなどでもOK。
- イエティ戦とは違い分身します。
分身中は雪玉を次々と飛ばしてくるのでどうしても被弾が多くなります。
危なくなったらやくそうでHPを回復しましょう。
ベロリンマン自体はそれほどHPが高くない。
前回の難しいミッションをクリアできたなら問題なくベロリンマンを倒せるはず。
スポンサーリンク
強敵ミッションに戻る
ボスの倒し方に戻る
モンスター一覧に戻る
トップページに戻る