ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略ランド

PS4&PS3&PSVita用ゲーム ドラゴンクエストヒーローズ2の完全攻略サイトです。
パーティコンボ。


【パーティコンボ】

スポンサーリンク


【▼パーティコンボ:主人公▼】
キャラ 解説
双剣出現と同時にフリーズブレードを放ち、周囲の敵にダメージを与える。
その後、約10秒間剣に氷属性が付与され、各種攻撃で敵を氷結状態にできるようになる。
後者のほうが恩恵が大きく、敵を攻撃しながら氷結状態にできるので強敵に対して効果抜群になります。
片手剣力をためた後、火炎斬りで前方を攻撃する。
溜め中に敵から攻撃されると、炎転斬からのコンボを繰り出し、通常時よりも大ダメージを与える。
敵に囲まれているときや、強敵を相手にするときに出せば成功しやすい。
オノ出現と同時に前方にハリケーンによる竜巻を放つ。
さらに□でなぎはらい、△でまじん斬りに繋ぐことができる。
ツメ出現と同時にばくれつけんを繰り出し、さらに分身状態になる。
分身は約4秒で効果がきれる。
出現と同時にシャイニングボウを放ち、前方範囲の敵を攻撃する。
ムチ出現と同時に小ジャンプし、地面に稲妻をまとったムチを叩きつける。
前方広範囲を攻撃できる技です。
ヤリ出現と同時にきゅうしょ突きを放ち、たまに敵を即死させる。
急所突きは突進距離が長く、近くの敵だと当たらないこともあります。
パーティスキルを使う場合は、急所突きの着地地点を考えて発動してあげると良い。

さらに約10秒間、女神の加護が発動し、ヤリによる攻撃範囲が広がる。
きゅうしょ突きで着地したら、すぐに□や△の攻撃に繋げよう。
スティックマジカルボールで魔法の球を6つ発射しつつ、メイルストロムで球を引き寄せる。
メイルストロムは、球だけではなく敵を引き寄せる効果もあります。
△長押しや、イオを使えば魔法の球を爆発できるので、これで大ダメージを与えよう。
両手杖出現と同時に大量の魔法弾を飛ばし、さらに着地と同時に前方にマホトラを発動して敵からMPを吸収する。
出現と同時に棍を叩きつけ、さらに天地の怒りで小さな隕石を降らせる。
隕石は一定時間効果があるので、その隙にさらに追撃するといい。


【▼パーティコンボ:仲間▼】
キャラ 解説
アリーナ飛び上がった後地上に向かってせいけん爆撃を放ち、地上を炎上させる。
ガボ雄叫びで敵をひるませつつ、3匹の狼を呼び出す。
狼は横一列に突進します。
かなり遠くまでリーチがある。
ククール出現と同時に正面にパワースナイプを放ち、前方直線状の敵を攻撃する。
クリフト出現と同時に跳びあがり、雷鳴突きで地面にヤリを突き刺す。
さらにリホイミを発生させて、一定時間味方のHPを回復し続けます。
味方のHPが減少し出したタイミングで発動すると良い。
雷属性なので機械系の敵を攻撃するときに発動するのも効果的。
ゼシカ出現と同時に前方直線状にセクシービームを放つ。
ビームは徐々に前進し、最後にはじけ飛ぶ。
ダメージを与えるだけではなく、たまに敵を魅力状態にします。
テリー出現と同時にはやぶさ斬りを繰りだす。
分身が残るので、このまま敵を攻撃していこう。
トルネコ雄叫びで敵をひるませつつ、3匹の狼を呼び出す。
狼は横一列に突進します。
かなり遠くまでリーチがある。
ハッサンせいけん突き・極を放ち、前方広範囲の敵を攻撃する。
さらに一定時間守備力をアップする。
守備力アップ中にさらに敵を追撃していこう。
マーニャ出現と同時に前方にベギラゴンを放つ。
さらにアゲハ乱舞を発動し、マーニャの周囲に蝶が舞います。
蝶は近くの敵を攻撃してくれるので、そのまま近距離戦に持ち込もう。
ミネア出現と同時に前方にバギクロスを放つ。
さらに当てた敵にマークする。
マーク状態の敵を、各種カード技で追撃しよう。
マリベル炎をまといながらデュアルカッターを放ちつつ、後ろに下がりながら距離を取る。


【▼パーティコンボ:DLC用仲間▼】
キャラ 解説
アクト出現と同時に跳びあがり、火炎斬りを放つ。
叩きつけと同時に5方向に炎が走り、遠くの敵も攻撃できる。
前方に敵が密集した所で使えばまとめて当てれるので非常に使いやすい。
メーア出現と同時に、前方にダイヤモンドダストによる巨大な竜巻を発生させる。
通常の竜巻よりも長い時間その場に残り続けます。
ジュリエッタ出現と同時にバギクロスを放ち、竜巻を4つ発生させる。
この直後にバーニングバードを発動するのが強い。
ディルク出現と同時に黄泉送りを発動し、結界に敵を引き寄せる。
一定時間後、結界の近くにいる敵にダメージを与える。
引き寄せた敵を味方と一緒にさらに追撃していくと良い。
フローラ出現と同時に約4秒間、前方にミラクルムーンを発生させる。
ミラクルムーン中はMPを消費し続けるので注意しよう。
敵のいる位置をよく考えて、そこにミラクルムーンを発生させましょう。
出現直後にメイルストロムで敵を引き寄せるのも効果的。
さらにイオを溜めてイオナズンを発動すれば敵を一掃できます。
ビアンカ出現と同時に前方に爆発する矢を放ち、広範囲を攻撃。
続けて後ろにステップして距離をとる。
広範囲を攻撃できるので、ザコが密集した所で使うのがオススメ。
ステップで距離をとるので、強敵に対しても有効です。
続けて攻撃に繋げてダメージを与えていこう。
ヤンガス出現と同時にオノを回転させながら振り回し、最後に大きくなぎ払う。
回転中は好きな方向に移動できる。
攻撃範囲が広いのでザコが多い所で発動したい。
ピサロ魔力をまとわせた剣で4連続で斬りつける。
さらにジャンプ斬りから横に斬りつける。
この2連撃は十字型に衝撃波が跳び、遠くの敵も攻撃できます。
発動中は方向転換が可能です。
天下無双と同じ技です。

スポンサーリンク

トップページに戻る