ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略ランド

PS4&PS3&PSVita用ゲーム ドラゴンクエストヒーローズ2の完全攻略サイトです。
時空の迷宮の専用敵。


【時空の迷宮の専用敵】

スポンサーリンク


【時空の迷宮の専用敵】

【▼強▼】
名称 HP 報酬 備考
キラーパンサー・強1598372P[出現場所]
ボスフロア:16
悪党のアジト
[特徴]
動きは通常のキラーパンサーとほぼ同じ
53G
しましまキャット・強2088P[出現場所]
ボスフロア:16
[特徴]
動きは通常のしましまキャットとほぼ同じ
3G
ももんじゃ・強6922P[出現場所]
悪党のアジト
[特徴]
動きは通常のももんじゃとほぼ同じ
3G
デスプリースト400007632P[出現場所]
亡者の戦域
必要Lv:20
422G
あくまのきし・強9181130000P[出現場所]
邪悪な騎士の間
必要Lv:40
320G
おにこんぼう・強13233630000P[出現場所]
赤き鬼のすみか
必要Lv:40
31G
ごろつき・強75852500P[出現場所]
悪党のアジト
必要Lv:40
25G
フェルノーク王・強4761030000P[出現場所]
魔物の王たちの戦場
必要Lv:45
100G
モーリアス王・強3073130000P
150G
ベロリンマン・強15794430000P[出現場所]
白き道化師のすみか
必要Lv:45
21G
パズズ・強2617121870P[出現場所]
神々の試練の間
必要Lv:50
428G
ベリアル・強3832431680P
530G
アトラス・強13407340000P
300G
ダラル王・強10567430000P[出現場所]
魔人の祭壇
必要Lv:50
100G
ウイングタイガー・強9500030000P[出現場所]
魔獣の縄張り
必要Lv:50
53G
双子の王9224030000P[出現場所]
ふたりの王の部屋
必要Lv:50
100G
魔王ザラーム・強13000030000P[出現場所]
魔王の間
必要Lv:55
838G
真・魔王ザラーム・強24000030000P[出現場所]
神を超えし魔王の間
必要Lv:55
861G
エスターク・強-P[出現場所]
真・地獄の帝王の間
必要Lv:50
G
竜王・強-P[出現場所]
真・悪しき竜の王
必要Lv:50
G


【時空の戦士】

【▼時空の戦士▼】
名称 HP 報酬 備考
[時空の戦士]
トロル系
70001000P[出現場所]
ボスフロア:11
[特徴]
時空の番人ゴールドマンが召喚する。動きは普通のトロルと同じ。
26G
[時空の番人]
アークデーモン系
12000500P[出現場所]
ボスフロア:2&10
[特徴]
-
55G
[時空の番人]
カンダタ系
5700010000P[出現場所]
ボスフロア:10&14&15
[特徴]
進化の迷宮をプレイしているとよく見かけるボス。ダメージを与えていくと仲間を呼び寄せる。
67G
[時空の番人]
ギガデーモン系
9926730000P[出現場所]
ボスフロア:18
[特徴]
はげしい炎が進化し、より攻撃が激しくなる。
HPが減少すると、ギガ・アースクウェイクという範囲攻撃も使用する。
1000G
[時空の番人]
ギガンテス系
1200008000P[出現場所]
ボスフロア:6
[特徴]
-
108G
[時空の番人]
キラークリムゾン系
3000020000P[出現場所]
ボスフロア:13&15
[特徴]
-
128G
[時空の番人]
キラーマジンガ系
3750010000P[出現場所]
ボスフロア:8&14
[特徴]
キラーマジンガ系とまおうのつかい系は同時に出現する。
どちらかを先に倒すと、残ったほうの攻撃力がアップするので、均一にダメージを与えていくと良い。
128G
[時空の番人]
キングレオ系
3360010000P[出現場所]
ボスフロア:12&15
[特徴]
-
86G
[時空の番人]
ゴールドマン系
11250010000P[出現場所]
ボスフロア:11&15
[特徴]
トロルを最大12体まで呼ぶ。
320G
[時空の番人]
スターキメラ系
165004000P[出現場所]
ボスフロア:7&14
[特徴]
リホイミを使うようになった。
264G
[時空の番人]
だいまじん系
7990010000P[出現場所]
ボスフロア:9&14
[特徴]
-
42G
[時空の番人]
デスカイザー系
6535930000P[出現場所]
ボスフロア:17
[特徴]
-
1000G
[時空の番人]
デュラン系
570351198P[出現場所]
ボスフロア:18
[特徴]
ただでさえ強かったデュランがさらに強化されている。
追跡メラゾーマ(ラストフレイム)など攻撃パターンも増加。
300G
[時空の番人]
ドラゴン系
900002000P[出現場所]
ボスフロア:4&10
[特徴]
-
43G
[時空の番人]
バトルレックス系
106551000P[出現場所]
ボスフロア:3&10
[特徴]
どくやずきん
67G
[時空の番人]
バルザック系
870005000P[出現場所]
ボスフロア:12
[特徴]
-
67G
[時空の番人]
ボストロール系
702905000P[出現場所]
ボスフロア:7&14
[特徴]
-
67G
[時空の番人]
まおうのつかい系
4500010000P[出現場所]
ボスフロア:8&14
[特徴]
キラーマジンガ系とまおうのつかい系は同時に出現する。
どちらかを先に倒すと、残ったほうの攻撃力がアップするので、均一にダメージを与えていくと良い。
769G
[時空の番人]
ミュシャド系
8771030000P[出現場所]
ボスフロア:16
[特徴]
-
1000G
[時空の番人]
メタルハンター系
140040P[出現場所]
ボスフロア:1
[特徴]
-
24G
[時空の番人]
リザードマン系
150001000P[出現場所]
ボスフロア:5&10
[特徴]
-
40G

スポンサーリンク

トップページに戻る