ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略ランド
PS4&PS3&PSVita用ゲーム ドラゴンクエストヒーローズ2の完全攻略サイトです。
激闘の港町。
【時空の迷宮:激闘の港町】
〔地図入手条件〕
- 悪党のアジトクリア後、リッカと会話
〔必要Lv〕
- Lv45
スポンサーリンク
【マップ1】
〔マップ1〕

マップを別画面で見る。
【▼出現モンスター▼】
名称 |
報酬 |
落とすアイテム |
かげのきし | 157P | うまのふん |
12G | ブラックパール |
キラーアーマー | 1005P | プラチナこうせき |
98G | 赤い宝石 |
グレイトライドン | 5623P | まじゅうのホネ |
419G | 大きなホネ |
だいじまじん | 15068P | せいれいせき |
363G | ハイドラベルト |
タイプG | 19983P | マデュライト |
800G | レッドアイ |
デスストーカー | 8646P | ぶどうエキス |
305G | ごくじょうソルト |
デビルロード | 4702P | いかずちのたま |
352G | メガンテのうでわ |
ドルマージュ | 630P | げんませき |
121G | 暗黒の樹木 |
ブラッドハンド | 376P | 大きな化石 |
157G | ふしぎなドロドロ |
ベホマスライム | 298P | きよめの水 |
34G | ガマのあぶら |
ホロゴースト | 452P | うるわしキノコ |
79G | マデュライト |
マポレーナ | 40P | 妖精の綿花 |
42G | にじいろの布きれ |
やつざきアニマル | 20976P | けものの皮 |
630G | 幻獣のホネ |
レッドアーチャー | 271P | 赤い宝石 |
59G | レッドアイ |
魔扉の番人 ※あくまのきし系 | ?P | - |
?G | - |
〔概要〕
- マップ北と南に迷宮の守護石があります。
両方に敵が群がるので、両方を防衛しないといけない。
サポートモンスターは守護石の近くに召喚して、護衛させるのがオススメ。
〔攻略〕
- スタート地点の右上と右にある魔扉があります。
まず右の番人を迅速に倒す。
その際、モンスターコインは拾っておきましょう。
- 次に右下の番人を倒すわけだが、守護石の防衛が最優先です。
北側に群がる敵を全て倒し、次に南側に群がる敵をある程度倒す。
この時、サポートモンスターを召喚させておきましょう。
後は右下の番人を倒しにいくだけです。
- 2体の番人を倒すと、次に左上に2つ新しく番人が出現する。
このときまでに敵をある程度倒しておけば、安全にこの2体を倒しに行くことが可能です。
多少の敵はサポートモンスターが倒してくれるので気にしなくてもOK。
準備ができたらこの2体の番人を倒しにいこう。
- さらに時間経過で右上と右下に魔扉の番人が出現する。
ブラッドハンドのモンスターコインを1つでも残しておくと楽です。
さらに時間経過で新しい番人も出現します。
猛攻撃が始まるので、モンスターコインや必殺技を駆使して敵を倒していこう。
全ての敵を倒すとミッションクリアです。
〔モンスターコイン〕
- このミッションで入手できるブラッドハンドとドルマージュのモンスターコインは攻撃範囲が広くとても使いやすい。
ザコが密集した所で使えば一気に殲滅できます。
この2つのコインを使っていけばクリアはそれほど難しくない。
また、敵を倒すことでさらにコインも落とします。
これを繰り返していき、敵を殲滅していこう。
- グレイトライドンのモンスターコインは移動用として使えます。
移動速度がアップするので、遠くに移動したい場合はこのコインを使いましょう。
番人に対しては□連打、移動中は△で移動攻撃も可能で、非常に役立つコインです。
ただし枠を3つ消費するので持ちすぎに注意。
- 中盤〜後半に出現するやつざきアニマルのコインも強い。
一撃で魔扉の番人を倒すことができるので活用しよう。
〔総評〕
- 敵の数が多く、モンスターコインもたくさん手に入る。
モンスターコインを使いながら大量の敵を倒していくのは爽快で楽しい。
無双感が味わえるミッションです。
スポンサーリンク
時空の迷宮の地図に戻る
トップページに戻る
画像はPS4のシェア機能を使用して撮影してます。
(C)2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX AllRightsReserved.
(C)SUGIYAMA KOBO