ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略ランド
PS4&PS3&PSVita用ゲーム ドラゴンクエストヒーローズ2の完全攻略サイトです。
フレイム&ブリザード系の倒し方。
【フレイム&ブリザード系】
スポンサーリンク
〔攻撃パターン〕
- 大車輪
連続で側転を繰り出す。
一度避けても折り返してしつこく襲ってくるので、最後まで避け続けよう。
一度の回転中に2〜4回ぶつかることも多く、避けるのが難しめ。
踏まれるとダウンします。
ブリザードの大車輪は氷結効果があります。
- 回転炎上 (フレイム)
回転しながらジャンプした後、前方を2連続で炎上させる。
攻撃範囲はそれほど広くないので、敵が飛び上がったら正面から離れましょう。
- 回転氷結 (ブリザード)
回転しながらジャンプした後、前方を2連続で氷結させる。
攻撃範囲はそれほど広くないので、敵が飛び上がったら正面から離れましょう。
- はじけ飛ぶ
顔だけになって突進してきた後、はじけ飛ぶ。
はじけ飛ぶ直前に動きを止めて膨れ上がります。
それを合図にみかわしで離れると良い。
はじけ飛んでもメガンテとは違い死んだりはしない。
- ザラキ (ブリザード)
顔だけになって突進してきた後、死の呪文を3つ飛ばす。
はじけ飛ぶとの違いは、事前に呪文を詠唱するかどうかです。
突進中に呪文を詠唱しない場合は、はじけ跳びます。
〔攻略法〕
- フレイムは割と序盤のほうから、ブリザードは中盤に出現する敵です。
この2体の攻撃で避けにくいのは大車輪です。
攻撃時間が長く、一度避けても折り返して転がってくるので油断できない。
連続して踏まれると結構なダメージになるので注意です。
スポンサーリンク
強敵ミッションに戻る
ボスの倒し方に戻る
モンスター一覧に戻る
トップページに戻る