ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略ランド
PS4&PS3&PSVita用ゲーム ドラゴンクエストヒーローズ2の完全攻略サイトです。
クレティア編。
【チャート5:クレティア編】
スポンサーリンク
〔マップ1〕

マップを別画面で見る。
【▼アイテム▼】
名称 |
入手方法 |
かぜきりのはね | マップ1:C4の宝箱 |
〔装備品を取り戻す!〕
- このエリアでは看守に見つからないように進まないといけません。
看守の赤い斜線に触れると見つかります。
正面に立っても斜線に触れなければ見つかりません。
見つかった場合は逃げることもできますが、攻撃を受けると一撃で死亡します。
死亡するとスタート地点からやり直しになってしまうので、見つからないように慎重に進む必要があります。
- 目標は北東にある看守室です。
看守が折り返してくる所は部屋の中でやり過ごすと良い。
そして看守室まで進むことで装備品を取り戻せます。
【バトルステージ1:待たせたな】
【▼出現モンスター▼】
名称 |
報酬 |
落とすアイテム |
看守 ※キラーマシン | 100P | - |
96G | - |
【▼アイテム▼】
名称 |
入手方法 |
ちいさなメダル | マップ1:D7の宝箱 |
〔カギを手に入れて脱出しよう!〕
- 看守を倒して「カギ」を入手する必要があります。
カギを持った看守はC3にいます。
武器を取り戻しても特技や呪文は使えないので、通常攻撃のみで倒さないといけません。
C3以外の看守は倒す必要がなし。
看守を倒してカギを入手したら、後は目的地まで近づいて脱出するだけです。
- 脱出後、「ミネア」が仲間になります。
〔備考〕
- 牢屋の中にシュプリンガー&デスストーカー&キラーアーマーがいるが戦うことはできない。
近づくと武器を持つが攻撃できません。
〔マップ1〕

マップを別画面で見る。
【▼出現モンスター▼】
名称 |
報酬 |
落とすアイテム |
きとうし | 50P | うるわしキノコ |
32G | さとりそう |
キメラ | 66P | みかわしそう |
31G | かぜきりのはね |
クレティア親衛隊 ※キラーマシン | 100P | - |
64G | - |
クレティア兵 | 20P | - |
1G | - |
さまようよろい | 88P | てっこうせき |
45G | まもりのルビー |
しびれくらげ | 51P | 大きな貝がら |
29G | めざましリング |
しびれマスター | 51P | 大きな貝がら |
29G | めざましリング |
ブラウニー | 64P | けものの皮 |
27G | ちからのペンダント |
ホイミスライム | 48P | コットン草 |
28G | きよめの水 |
魔扉の番人 ※フレイム | 186P | おうごんのかけら |
40G | - |
メトロゴースト | 59P | ガマのあぶら |
30G | にじいろの布きれ |
わらいぶくろ | 95P | へびのぬけがら |
40G | ブルーアイ |
【▼アイテム▼】
名称 |
入手方法 |
空っぽ | マップ1:C5の宝箱 |
みかわしそう | マップ1:C5の宝箱 |
にじいろの布きれ | マップ1:B5の宝箱 |
カギ | マップ1:B4の宝箱 |
へびのぬけがら | マップ1:F6の宝箱 |
てっこうせき | マップ1:E5の宝箱 |
ちいさなメダル | マップ1:G2の宝箱 |
まもりのペンダント | マップ1:F1の宝箱 |
ブルーアイ | マップ1:F1の宝箱 |
世界樹の葉 | マップ1:E6のツボ |
スポンサーリンク
〔城をカギを探そう!〕
- まず、階段を上がって魔扉の番人を倒します。
次に正面扉左の通路を進んで魔扉の番人を倒します。
そしてB4の宝箱から「庭園へのカギ」を入手しよう。
〔城の奥に進もう!〕
- 次に正面扉右の扉をカギで開けて(○)右側通路を進みます。
先に進んでいくと水路がある。
水路では後ろに身体が流されてしまい、進みにくくなってます。
水路の端にある穴に落ちるとダメージを受けるので、立ち止まらずに進む必要がある。
- 水路ではキメラにヘンシンすると流されなくなるので進みやすいです。
キメラがなければ、ジャンプやR2の回避を使って進んでいくと良い。
道中にはしびれマスターがいて、一定間隔ごとに放電してます。
しびれマスターは、キメラの□か△で攻撃すれば安全に倒すことができます。
なければ遠距離技を使いましょう。
〔スイッチ地帯!〕
- G3の辺りはスイッチ地帯になってます。
3つスイッチがあり、それを押すことでどれか1つ扉が開く仕掛けになってます。
赤い扉が3つ、青い扉が3つ、黄色い扉が2つあります。
開く扉はスイッチ1つに付き、対応した扉が1コ開きます。
例えば、右下のスイッチを押すと、3つある内の赤の扉が1コ開く。
・右下のスイッチ:赤の扉を開く(3コ)
・中央右のスイッチ:青の扉を開く(3コ)
・上のスイッチ:黄色の扉を開く(2コ)

〔城の奥に進もう!〕
- スイッチを押して奥の宝箱を開くと敵が出現するので注意しましょう。
その後宝箱を開けれるので、先に進む前に宝箱を開けておくと良い。
- 目的地まで進むとクレティア親衛隊x3が出現します。
斜線が表示された後、そこからレーザーを放出します。
この攻撃は威力・攻撃範囲共に広い。
斜線が表示されたら、ボスの裏側に回りこむと良いでしょう。
全ての敵を倒すとミッションクリアです。
〔マップ1〕

マップを別画面で見る。
【▼アイテム▼】
名称 |
入手方法 |
世界樹の葉 | マップ1:ツボ |
〔リザードマンを やっつけよう!〕
■詳細な攻略法:トドス隊長&カマン隊長
- リザードマンx2が相手です。
2体とも動きは同じです。
1体ずつ集中攻撃して倒しましょう。
【バトルステージ3:ナンバーワンの踊り子参上!】
〔マーニャを やっつけよう!〕
■詳細な攻略法:マーニャ
- リザードマンx2からの連戦になります。
詳しくは上記攻略記事をご覧ください。
マーニャ撃破後、マーニャが仲間になります。
イベント後、自動でゼビオンに戻ります。
スポンサーリンク
チャート6に進む
トップページに戻る
画像はPS4のシェア機能を使用して撮影してます。
(C)2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX AllRightsReserved.
(C)SUGIYAMA KOBO