ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略ランド

PS4&PS3&PSVita用ゲーム ドラゴンクエストヒーローズ2の完全攻略サイトです。
伝承の塔編〜。

【チャート13:伝承の塔編】


スポンサーリンク


【ゼビオン】

〔マップ1〕
ゼビオンの画像

マップを別画面で見る。

〔マップ2〕
ゼビオンの画像
マップを別画面で見る。

【▼アイテム▼】
名称 入手方法
妖精の綿花マップ1:F5のツボ
50Gマップ1:F4のツボ
うまのふんマップ1:E4のタル
ちいさなメダルマップ1:E3のタル
5Gマップ1:D3のタル
マトマップ1:のツボ
かがやきの樹液マップ1:宿屋のタル
きんかいマップ1:称号屋横のツボ
ちいさなメダルマップ1:討伐報告所横のタル
マデュライトマップ1:C5のツボ
うまのふんマップ2:C4のツボ
やわらかウールマップ2:B3のタル
ぎんかいマップ2:D3のツボ


    〔ゼビオン〜〕
  1. ツボとタルの中身が復活しているので一通り調べておくと良い。
  2. オルネーゼに話しかけて解散する。
  3. オルネーゼに話しかける。
  4. テレシア(ラゼル)に話しかける。
  5. ツェザールに話しかける。
  6. ホミロンに話しかける。

  7. 準備ができたらゼビオン市街地にある伝承の塔(謁見の間)に行きましょう。


【バトルステージ1:世界を統べる摩天楼】

〔マップについて〕
伝承の塔(世界を統べる摩天楼)は、1F〜6F+???フロアの合計7マップです。
伝承の塔のマップはこちらに掲載してます
※別画面で開くのがオススメです。

【▼出現モンスター▼】
名称 報酬 落とすアイテム
おどるほうせき220P赤い宝石
250G青い宝石
キラーマシン27722Pあまつゆのいと
400G大きなこうら
ゴールドマン3247Pゴールドストーン
750Gきんかい
ドラゴンソルジャー6763Pするどいキバ
347G海魔の眼甲
ブラックチャック349Pしなやかな枝
32Gようせいのひだね
ベホマスライム298Pきよめの水
34Gガマのあぶら
ヘルバトラー9917P-
582G
ベロニャーゴ339Pネコずな
42Gするどいキバ
マネマネ6211P-
300G
ミミック4270Pぎんかい
500G-
ランプのまじん8733Pまりょくの土
535G魔王のネックレス
リビングデッド780Pよごれたほうたい
20G破毒のリング

【▼アイテム▼】
名称 入手方法
世界樹の葉4階:D5のツボ
ミミック4階:C5の宝箱
あまつゆのいと4階:C5の宝箱
ミミック4階:B5の宝箱
ブラックパール4階:B5の宝箱
ちいさなメダル4階:F5の宝箱
※3階G2の階段から宝箱を開けにいける。道中で落とし穴があるので足元注意
マデュライト5階:C2の宝箱
世界樹の葉???:F6のツボ
あまつゆのいと???:B2の宝箱
ミミック???:B2の宝箱
ちいさなメダル6階:G5の宝箱
プラチナこうせき6階:E2の宝箱



【バトルステージ2:王に至るただひとつの道】

〔マップについて〕
伝承の塔中層(王に至るただひとつの道)は、中央1〜中層6+大らせん階段&最上部の合計8マップです。
伝承の塔のマップはこちらに掲載してます
※別画面で開くのがオススメです。

【▼出現モンスター▼】
名称 報酬 落とすアイテム
エビルホーク7714P小さなホネ
433G破幻のリング
おどるほうせき220P赤い宝石
250G青い宝石
ガーゴイル456Pかぜきりのはね
88Gはくあいのゆびわ
かげのきし157Pうまのふん
12Gブラックパール
キラーマシン27722Pあまつゆのいと
400G大きなこうら
グレートロック30P-
63G
しにがみきぞく6249Pよるのとばり
337G聖印のゆびわ
スターキメラ4258Pみかわしそう
294Gかがやき草
ばくだん岩183Pようがんのカケラ
31Gメガンテのうでわ
ブラックチャック349Pしなやかな枝
32Gようせいのひだね
ベホマスライム298Pきよめの水
34Gガマのあぶら
ヘルバトラー9917Pまじゅうのツノ
582Gモノクル
ベロニャーゴ339Pネコずな
42Gするどいキバ
ホワイトパンサー2854Pホワイトパール
113Gほしふるうでわ
まおうのつかい12603P青い宝石
299G大きなホネ
メガザルロック568Pきよめの水
84G赤い宝石
ランプのまじん8733Pまりょくの土
535G魔王のネックレス
リビングデッド780Pよごれたほうたい
20G破毒のリング

【▼アイテム▼】
名称 入手方法
あまつゆのいと中層3:E5の宝箱
きんかい中層6:E5の宝箱
世界樹の葉中層6:F5のツボ
世界樹の葉最上部:D5のツボ
ロイヤルバッジ最上部:C4の宝箱
かがやき草最上部:C6の宝箱


    〔中層1〜中層2〕
  1. 中層1、中層2は特に何もないので敵を倒しながら進むだけ。

    〔中層3〕
  2. 中央の部屋に入ると、しにがみきぞくx2、ホワイトパンサー、キラーマシン2が出現する。
    どれも動きが素早い強敵。
    撃破後、C2の辺りにメガザルロックがいます。
    倒すとモンスターコインを落とすこともあるので必ず倒しておく。

    〔中層4〕
  3. 中央の部屋に入ると、エビルホークx2、ヘルバトラーが出現する。
    中層3で拾ったコインをこの部屋で使うと良いでしょう。

    〔中層5〕
  4. 中層5は特に何もないので敵を倒しながら進むだけ。

    〔中層6〕
  5. 中央の部屋に入ると入り口にグレートロックx2が出現する。
    さらにばくだんいわが次々と落ちてきます。
    どんどん自爆していくので、爆発範囲に入らないようにしましょう。
    ばくだんいわを爆発前に攻撃すると倒すこともできます。
    一定時間経過すると、結界が開いて次の階に進めるようになる。

    〔大らせん階段〕
  6. このエリアではスターキメラが出現する。
    スターキメラのコインは最上部まで残しておくのがオススメ。
    下の階にいるサポートモンスターはもう使わないので、空きがなければ十字キー下で捨ててしまってOK。

  7. このエリアでは大量の敵が出現します。
    ひだすら通路を進んでいくわけだが、すべての敵を倒す必要はない。
    ホワイトパンサーに変身して一気に駆け抜けてしまうと楽です。

    〔最上部〕
  8. このエリアでは紫の部分は全て谷間になってます。
    道が途切れてますが、一部の床に近づくことで足場が出現します。
    宝箱も足場を出現させれば取りにいけます。
    このエリアでは谷間が多いので、浮遊できるスターキメラのコインを使えば戦いやすいです。
    最上部のマップを別画面で見る。

  9. エリア最奥ではまおうのつかいとの戦闘になります。
    大量のリビングデットが出現するので、まずは範囲技を使ってリビングデッドから倒しましょう。
    全ての敵撃破後、奥へ進むとミッションクリアとなる。

スポンサーリンク


【ゼビオン】

    〔ゼビオン〜〕
  1. オルネーゼに話しかける。
  2. 準備ができたらクレティアバトルステージに進む。


【バトルステージ3:クレティア奪還作戦】

〔マップ1〕
クレティア城の画像
マップを別画面で見る。

【▼出現モンスター▼】
名称 報酬 落とすアイテム
エビルホーク7714P小さなホネ
433G破幻のリング
ガーゴイル456Pかぜきりのはね
88Gはくあいのゆびわ
キラーマシン27722Pあまつゆのいと
400G大きなこうら
ゴールドマン3247Pゴールドストーン
750Gきんかい
スターキメラ4258Pみかわしそう
294Gかがやき草
デュランP-
G
ドラゴンソルジャー6763Pするどいキバ
347G海魔の眼甲
ブラックチャック349Pしなやかな枝
32Gようせいのひだね
ベホマスライム298Pきよめの水
34Gガマのあぶら
ベロニャーゴ339Pネコずな
42Gするどいキバ
魔扉の番人
※なげきの亡霊
2000Pぎんかい
85G
メガザルロック568Pきよめの水
84G赤い宝石
メタルライダー322Pてっこうせき
33Gヘビーメタル
リビングデッド780Pよごれたほうたい
20G破毒のリング

【▼アイテム▼】
名称 入手方法
世界樹の葉マップ1:のツボ
ちいさなメダルマップ1:C4の宝箱
マデュライトマップ1:E3の宝箱


    〔すべての敵をやっつけろ!〕
  1. スタート地点には女王を襲うエビルホーク、キラーマシン2がいます。
    女王を護衛する必要があるので、魔扉の破壊よりも女王の護衛を優先させましょう。
    強敵を倒してから魔扉を破壊しにいけば被害を抑えれます。
    その際、サポート系のモンスターコインを拾ったら女王の近くに召喚しておくと良い。

  2. スタート地点上・左上・右に魔物の扉があります。
    右の扉は兵士がひきつけてくれるので、まず左上→上と破壊し、最後に右を破壊するのが良い。

  3. 3つの魔物の扉と強敵を倒していくと、クレティア女王が北に向かって進軍します。
    今度はE4の辺りに新たな魔扉が出現するので、出現した敵を全て倒していこう。

  4. さらにマップ最北でも魔扉が出現します。
    クレティア女王の護衛を優先させないと死んでしまうことが多いので注意しましょう。
    マップ左上まで女王到達するとデュランが出現します。


【バトルステージ3:魔人現る!】

    〔クレティア女王を守りぬけ!〕
    ■詳細な攻略法:デュラン
  1. デュランはマップ南のD7に出現します。
    少しずつ北(女王の元)に進軍してきます。
    デュランが女王の下にたどり着くと、女王を攻撃するようになります。
    デュランは攻撃力が高く、女王がやられやすいので注意しよう。
    デュランはHPが半分近くなると撤退します。
    女王の前にたどり着く前に撤退させることがこのミッション攻略のコツ。
    詳しくは上記ボス攻略法を参考に。


【ゼビオン】

    〔ゼビオン〜〕
  1. ホミロンに話しかける。
  2. 準備ができたらクレティアバトルステージに進む。


【バトルステージ4:我輩に任せるであります!】

〔マップ1〕
aの画像
マップを別画面で見る。

【▼出現モンスター▼】
名称 報酬 落とすアイテム
エビルホーク7714P小さなホネ
433G破幻のリング
ガーゴイル456Pかぜきりのはね
88Gはくあいのゆびわ
キラーマシン27722Pあまつゆのいと
400G大きなこうら
じごくのよろい529Pぎんのこうせき
87Gいかずちのたま
ドラゴンソルジャー6763Pするどいキバ
347G海魔の眼甲
ブラックチャック349Pしなやかな枝
32Gようせいのひだね
ベホマスライム298Pきよめの水
34Gガマのあぶら
ヘルバトラー9917Pまじゅうのツノ
582Gモノクル
ベロニャーゴ339Pネコずな
42Gするどいキバ
ホークマン148Pこうもりのはね
43Gかざきりのはね
魔扉の番人
※なげきの亡霊
2000Pぎんかい
85G
メタルライダー322Pてっこうせき
33Gヘビーメタル
リビングデッド780Pよごれたほうたい
20G破毒のリング


    〔ホミロンを守りぬけ!〕
  1. ホミロンを護衛するミッションです。
    サポート系モンスターを入手したらすぐに召喚して少しでも有利に戦いましょう。

  2. マリベル(バーニングバードで溜まりやすい)、マーニャなどテンションゲージが溜まりやすいキャラクターを操作するのもオススメです。
    ホミロンの近くに敵が密集してきたら、必殺技を発動してまとめて倒す。
    こうしてホミロンを護衛していきましょう。
    特に後半は敵の数が多いので、テンションゲージを溜めていこう。

  3. 狭い通路での戦いになります。
    前方直線状を攻撃できる技や、広範囲を攻撃できる技が有効です。
    主人公のギガデイン、ツェザールのイオナズン、マリベルのパワフルスロー・極、マーニャのベギラゴン、ゼシカのマヒャドなどなど。
    範囲攻撃を利用して敵を殲滅していこう。

  4. 次々と魔扉が出現します。
    最後の魔扉を閉じると、今度は4つ魔扉が出現します。
    サポート系をたくさん召喚していれば足止めしてくれるので、さほど苦戦せずに魔扉の番人を倒していけるはず。
    全ての魔扉の番人と強敵を倒すとミッションクリアです。


【バトルステージ5:争いのない世界へ】

〔マップ1〕
aの画像
マップを別画面で見る。


    〔ゼビオン王をやっつけろ!〕
    ■詳細な攻略法:ゼビオン王
  1. 上記攻略法を参考に。


【バトルステージ6:???】

    〔すべての敵をやっつけろ!〕
    ■詳細な攻略法:???
  1. 主人公1人を操作しての戦いになります。
    ツボや宝箱、タルはありません。
    相手の攻撃頻度は低いので、特に難しくはない。
    死んでしまった場合はこの戦闘からやり直すことになります。

スポンサーリンク

チャート14に進む

トップページに戻る

画像はPS4のシェア機能を使用して撮影してます。
(C)2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX AllRightsReserved.
(C)SUGIYAMA KOBO