ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略ランド

PS4&PS3&PSVita用ゲーム ドラゴンクエストヒーローズ2の完全攻略サイトです。
ジュリエッタ。


【ジュリエッタ】

スポンサーリンク


【プロフィール】


【技】

【かんたん操作の通常技】
名称 コマンド 内容
通常攻撃□連打MPを消費しない技から、状況に応じて技が出る。
MP消費攻撃△連打MPを消費しない技、消費する技から、状況に応じて技が出る。

【ガッツリ操作の通常技】
名称 コマンド 内容
水平投げブーメランを水平に投げる。
水平デュアルカッターブーメランキャッチ時に□ブーメランキャッチ時、色が変わったときに□を押すと、さらにブーメランを2本投げる。
垂直投げブーメランを垂直に投げる。
垂直デュアルカッターブーメランキャッチ時に△ブーメランキャッチ時、色が変わったときに△を押すと、さらにブーメランを2本投げる。
空中水平投げブーメランを水平に投げる。
こちらもデュアルカッターに派生可能。

空中で□□まで発動できます。
□□△も発動可能で、この場合は△でさらにブーメランを足元に投げる。
この場合、魔法銃は出ません。
△□□も発動可能だが、この場合は△□□△には繋げられない。
魔法銃連射魔法銃を地上めがけて撃つ。
△を続けて押すと攻撃回数が増える。
マリベルは使えなく、ジュリエッタだけが使える技。

【特技/呪文】
名称 MP 内容 習得条件
パワフルスロー11前方直線状にブーメランを投げる。
前方直線状の敵を攻撃したい場合に便利。
習得済み
パワフルスロー・改16ブーメランが巨大化して敵に当てやすくなる。スキル
パワフルスロー・極22さらに巨大化し、攻撃範囲も大幅に広がる。スキル
バギ4前方直線状に進んでいく竜巻を1つ発生させる。
上位呪文ほど、攻撃範囲や威力が増加する。
習得済み
バギマ10前方でうねりながら進んでいく竜巻を2つ発生させる。スキル
バギクロス16前方でうねりながら進んでいく竜巻を4つ発生させる。スキル
バーニングバード12火の鳥状態になったブーメランが前方で暴れまわる。
この間、コンボなどで追撃可能。
連続でバーニングバードを放つこともでき、とても強力。
スキル
浄化の雨4仲間全体の状態異常を回復します。スキル


【必殺技】
名称 効果
情熱のバズーカバズーカからエネルギー弾を放ち、前方広範囲の敵を攻撃する。



【スキル】

【▼専用特技・呪文スキル▼】
※詳しい使い方は技の項目を参考にしてください。
スキル名 P 習得Lv/条件
パワフルスロー0習得済み
パワフルスロー・改12Lv10 ※パワフルスロー習得後
パワフルスロー・極16Lv22 ※パワフルスロー・改習得後
バギ0初期
バギマ8Lv10 ※バギ習得後
バギクロス14Lv22 ※バギマ習得後
バーニングバード8初期
浄化の雨10初期

【▼その他スキル▼】
スキル名 P 内容 習得条件
呪文耐性+10%5敵の呪文によるダメージが10%減る初期
みかわし強化大15みかわしの性能がそこそこアップLv20
MP消費しない率+10%15MPを10%の確立で消費しないLv28
ハイテンション持続時間+4秒7ハイテンションの持続時間が4秒延長Lv20
瀕死時魔力の息吹15瀕死状態のとき、徐々にMPが回復する初期
みかわし強化小5みかわしの性能が少しアップ初期
テンション上昇量大アップ5テンション上昇量がそこそこアップLv20
ハイテンション持続時間+2秒3ハイテンションの持続時間が2秒延長初期
たぎり状態時テンション上昇量アップ5たぎり状態時にテンションが上昇しやすくなる初期
こうげき力としゅび力上昇効果時間延長10こうげき力アップとしゅび力アップの持続時間が少し延長初期


【パーティコンボ】

【▼パーティコンボ▼】
キャラクター 効果
ジュリエッタ出現と同時にバギクロスを放ち、竜巻を4つ発生させる。
この直後にバーニングバードを発動するのが強い。


使い方ガイド

[特徴]
マリベルのブーメランと似ているが、やや性能は異なる。
ジュリエッタのブーメランはブーメランの投げる範囲や距離が広いのが特徴です。

その反面、マリベルに比べるとやや手数には劣ります。
□□→デュアルカッター、△△→垂直デュアルカッターがジュリエッタではできなくなってる。
ブーメランを投げれる間隔が長いため、連射性能、手数ではマリベルに劣る。

[バギ系]
ミネアが使えたバギクロスですが、ジュリエッタも使えます。
基本的な性能は全く同じです。
ですが、バギ系と同時にバーニングバードを使うと、バギに火が引火してより広範囲を攻撃できるようになります。
バギの前にBバードを使っても、後に使ってもOKです。
バギとBバードを触れさせるくらいの距離で使わないと駄目です。

バギクロスならば竜巻を4つ放つので、かなりの攻撃範囲になります。
ザコもあっという間に殲滅でき、非常に強い攻撃です。

ちなみに、ミネアのバギ系をジュリエッタのBバードで引火させることはできない。
同様に、ジュリエッタのバギ系をマリベルのBバードで引火させることはできない。
ジュリエッタのパーティコンボのバギクロスならば、ジュリエッタのBバードで引火させることができる。

[バーニングバード]
バーニングバードは前方を連続で攻撃する技。
発動中はさらに追撃が可能で、バーニングバード→バーニングバードや、バーニングバード→□や△のコンボが強め。
ガンガン敵のHPを削れます。
マリベルとは違いルカナンが使えないので、ルカナン→バーニングバードのコンボをできないのは痛手。
それでも使いやすい技には変わりありません。

[パワフルスロー]
パワフルスロー・極が強い。
前方直線状を攻撃する技だが、リーチが長く、横方向への攻撃範囲も広い。
敵単体を狙う場合は微妙だが、前方に敵が密集している場合はこれを使いましょう。
時空の迷宮の狭い通路などでも効果を発揮します。
バギクロスとは違い、瞬時に画面奥まで攻撃できるのが強みです。

[おすすめアクセサリー]
マリベル同様に、MPが枯渇しやすいです。
MPに不安がある方はソーサリーリングなどでMPを節約しよう。
いのりのゆびわでもいいが、魔力もアップするソーサリーリングがよりオススメ。

■少しずつMP回復+、魔力+の「ソーサリーリング」
:パズズ (イーリム雪原)
■攻撃力上昇効果アップ&攻撃力アップの「ちからのゆびわ」
:トロル、トロルキング
■こうげき力としゅび力上昇効果延長の「スーパーリング」
:スライムベホマズン
■攻撃力増加の「忠誠のチョーカー」
:サタンジェネラル

スポンサーリンク

トップページに戻る